2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 Tetsuya Kuwabara ブログ とまり木(場所)が、できて大喜び 我が家の周りに住む鳥たちは、春から大賑わいです。なぜなら今年、外壁の補修工事をすることになり、家の回りをぐるりと建築用の足場が組まれたからです。 おかげで窓からの見晴らしは良くありませんが、代わりに鳥たちの生活の様子を近 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 Tetsuya Kuwabara ブログ 銀山平で雪に出会う 県内各地の観察地も新緑が鮮やかになり、オオルリやキビタキなどの夏鳥が飛来して、賑わいを見せています。4月最後の週末(4/29)、久しぶりに銀山平を訪れました。 今日のテーマは残雪と鳥 ニュウナイスズメとホオジロが雪が融け […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 Tetsuya Kuwabara ブログ 春の訪れ 里山を生きる動物たち 例年になく暖かな3月・4月となった新潟県。魚沼の里山でも林道に残っていた雪が早々に姿を消しました。先週はスプリング・エフェメラルを探してみましたが、今日は出会えたのはサシバやオシドリ、ウグイス、ホオジロなどの里山の鳥たち […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 Tetsuya Kuwabara ブログ 春の目覚め ~ スプリング・エフェメラル ~ 越後平野のサクラが満開の4月、魚沼の里山にも遅い春が訪れています。雪解けの地表からは、早春の里山を彩る植物たちが可憐な花を咲かせ、春の目覚めを告げています。 雪が解け、林床に太陽の光が届くわずかな期間、スプリング・エフェ […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 Tetsuya Kuwabara ブログ コハクチョウ 北帰行の最終便 春が訪れ、野山ではヒバリやウグイスが鳴き始める頃になりました。南から夏鳥が訪れる一方、北へ帰る冬鳥たちも気になります。 3月22日、新潟平野の南端である小千谷でコハクチョウに出会いました。二か所にそれぞれ50羽ほどの群れ […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 Tetsuya Kuwabara ブログ 春のタカ渡り 3月15日 小千谷市を流れる信濃川で水鳥類を観察しました。信濃川の川幅の広い中洲では、マガモやカルガモ、コガモ、ヒドリガモ、カワアイサ、ミコアイサなどが翼を休めていました。 冷たい川風が吹く観察ポイントですが、この日は好 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 Yuki Hoshino ブログ 上越市・朝日池周辺 ご存じのとおり、新潟県は日本海側にあるため、冬の天候は悪い日が多く、なかなか野鳥観察ができません。また、山間部は日本どころか世界でも屈指の豪雪地帯となっているため、雪が深く、小鳥も含めほとんどの鳥が厳しい冬を過ごすため移 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 Kota Takahashi ブログ 新年、冬のバードウォッチング 雨続きの新年でなかなか野外に観察にいけませんでしたが、晴れ間を見て瓢湖に行ってきました。寒さは相変わらずですが、12月に降った雪もほとんど解けていました。 瓢湖といえば、ハクチョウの飛来地として全国的に知られています。1 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 Tetsuya Kuwabara ブログ 初冬のカモをウオッチングする。 平野部に比べて積雪の多い中越地方では、11月15日の狩猟解禁日から(河川のカモが保護区や禁猟区の水辺に集中する)12月中旬(本格的な雪が降り堤防が雪に覆われる)までの約1ヶ月間が、初冬のカモ・ウオッチングを楽しむ時期です […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 Tetsuya Kuwabara ブログ 晩秋の銀山平でバードウォッチング 晴天が続きバードウォッチング日和の11月7日、友人と一緒に紅葉の残る銀山平へ行ってきました。 銀山平は100種以上の野鳥が観察されている探鳥地ですが、夏から晩秋にかけての観察記録は多くありません。クマとの遭遇が恐い秋、同 […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 Yuki Hoshino ブログ 秋のシギ・チドリを観察する 先日、新潟市内へシギ・チドリの観察に行ってきました。シギ・チドリはほとんどの種類が春と秋の一時期にだけ日本による旅鳥で、年間で見ても観察する期間が短い野鳥です。今回のブログの筆者は山側に住んでいるので、観察する機会がほと […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 Yuki Hoshino ブログ 山本山高原でタカの渡りを見る 昨年も同じ時期に同じ話題を書いた覚えがありますが・・・秋の野鳥観察で楽しみにしている観察が『タカの渡り』です。新潟県でのタカの渡り観察場所で有名な場所は、本州屈指のタカの渡りのポイント、小千谷市の山本山高原です。山本山高 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 wbsj-niigata ブログ バードカービングでキビタキ♪ 今回の更新担当、金井です。 夏真っ盛りの7月31日(日)「水の駅ビュー福島潟」で行われたバードカービング体験教室に参加してきました。今回作るのは「キビタキ(オス)」ということで、うまくできるか少し不安に思いながらのスター […]
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 Tetsuya Kuwabara ブログ サシバの巣立ち ~ タカ・シカ・チョウ ~ 7月になり、日本各地で真夏日・猛暑日となっています。探鳥会やバードウオッチングを楽しむには、ちょっと大変な季節です。 それでも、鳥たちはそれぞれの繁殖のタイムスケジュールを順調に進めています。6月下旬から7月上旬は夏鳥、 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Yuki Hoshino ブログ 入広瀬・五味沢 6月1日に残雪の残る、入広瀬・五味沢に行ってきました。 ここは浅草岳の入口にあたる場所で、冬は豪雪のため、行くことはできません。 4月上旬~中旬には手前の破間川ダムで『雪流れ』という自然現象を見ることができる、絶景ポイン […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 Tetsuya Kuwabara ブログ 初夏の浅草岳山麓でバードウオッチング 6月5日(日)今年度3回目の魚沼市の生物多様性調査を兼ねた探鳥会が、入広瀬の五味沢で行われました。 早朝の7時、国道252号線から385号線を通り浅草大橋を渡り浅草山荘へ到着しました。6月に入ったとはいえ、雪の残る早朝の […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 Yuki Hoshino ブログ 春・笹ヶ峰高原 5月に入り、夏鳥のさえずりがよく聴こえる時期になってきました。標高の低いところは、木々の葉がかなり出てきたので、野鳥の姿を確認するのが難しい時期です。そんな中、まだ芽吹きの始まっていない、標高1,200mの妙高市笹ヶ峰高 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Tetsuya Kuwabara ブログ 魚沼市の花・鳥・風を観察する 5月8日(日)大型連休の最終日になる日曜日、魚沼市の生物多様性調査を兼ねた探鳥会に参加しました。 今回は、2カ所のコースを […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 Kazue Kanai ブログ 作品展@ビュー福島潟 新潟市北区の水の駅ビュー福島潟の「階段ギャラリー」で、当会副会長の桑原哲哉さんの作品展が開催中ですので、見に行ってきました^^ ビュー福島潟の1階から、らせん状に続く階段の壁面に展示があります。 階段下には野鳥の会の紹介 […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 Tetsuya Kuwabara ブログ 少しおそい春の楽しもう 銀山平 雪国の里山にも遅い春が訪れました。サクラやカタクリが咲き、雪に覆われたいた大地がようやく姿を見せてくれました。 4月28日、今年も昨年の26日に訪れた銀山平へ行ってみました。当日の魚沼市は気温が10時で14度ありました。 […]