野鳥も人も地球のなかま

 100万の人々が暮らす県都新潟市 鳥屋野潟には、2,000羽を越えるハクチョウ、カモたちが飛来する 撮影 岡田成弘

日本野鳥の会は、全国に87の支部と4万人(新潟県は320人)の仲間がいる日本最大の自然保護団体です。野鳥や自然に興味や関心をもっている人なら、小さなお子さんから老若男女を問わず、どなたでも入会できます。

美しい雪国新潟。野鳥や自然の素晴らしさを伝え、自然と人が共存する豊かな社会の実現を目指して活動を続けています。みなさんの入会をお待ちしています。

 探鳥会スケジュール(2023年春)

◎更新日:2023年3月20日

開催日 内容
4月23日(日) 鳥屋野潟 初心者向け探鳥会(鐘木地区)
4月30日(日) 鳥屋野潟公園 ガールズ探鳥会
5月7日(日) 鳥屋野潟公園 初心者向け探鳥会
5月28日(日) 令和5年度 総会・探鳥会
6月11日(日) 鳥屋野潟公園 初心者向け探鳥会

※コロナウイルス対策として、探鳥会はできる限り事前申込をお願いします。メールフォーム・SMS・FAXにて申込んでください。事前申込なしで当日参加される方は、参加者名簿の記入をお願いします。

※探鳥会に参加されるみなさんには、事前の体温チェック、不織布マスク着用やソーシャルディスタンスをお願いします。また、ご案内している探鳥会および室内イベントは、社会状況をふまえ、中止または延期とする場合がありますことをご理解ください。

MENU
PAGE TOP