会報「野鳥 94号」・「鳥だより№33 2022年秋号」を発行しました。

猛暑と大雨に続いた夏が過ぎて、秋風とともにシギやチドリなどの旅鳥、サシバやアカショウビン、キビタキなどの夏鳥たちが、南方の越冬地を目指して南下する季節になりました

会報「野鳥94号」と「鳥だより№33 2022年秋号」を発行しました。よろしくお願いします。

雪国新潟は自然は、積雪によっての特徴的な環境が形成されています。会報「野鳥94号」では、森林環境に生息するたキビタキやコノハズク、アカショウビンなどの鳥を特集しました。

1p      鳥のいる風景 キビタキ

2~5p キビタキ 雪国の森を生きる

6~7p 奥胎内のブナ林を代表する夏鳥 コノハズク・アカショウビン

8~9p 雪国 魚沼の景観と生息する鳥類

9p     コシャクシギ 新潟市の田園に飛来

10p   アカガシラサギの観察

11p   コグンカンドリ飛来記録

12p   雪国の鳥をたずねて コマドリは何処に

 

会報「鳥だより№33 2022年秋号」は、野鳥講演会と冬の探鳥会案内の他、「秋の渡り」について4コマ漫画で分かりやすく解説しています。探鳥会・講演会の参加をお待ちしています。

1p 絵で見るフィールド図鑑 「 ヒヨドリ 」

2P 野鳥観察beginner講座(4) 「  自在に空を飛ぶ力は 」

3p 新潟市が「ラムサール条約」の湿地自治体として国内初認証

3p 私の知らない野鳥の世界(10)

4p 野鳥講演会<雪国の鳥を訪ねて>のご案内

5p 探鳥会案内(11月~12月)  

6p 会員のページ 各地の鳥だより(4月~7月)・  ゆかいな鳥たち 5話(4コマ漫画)

7p 会員のページ 新入会員紹介 ・ 探鳥会の声 ・ ラインオープンチャット開始のお知らせ

8p とりびより(4コマ漫画)・ 編集後記

※次回発行 12月上旬 会報「鳥だより№34 2022年冬号」