白玉の滝 探鳥会

初夏の山(新潟市秋葉区)で野鳥観察をします。

鳥のさえずりを聞きながら、白玉の滝までの探鳥コースを歩きます。早朝を過ぎてもさえずるオオルリやクロツグミの声を楽しみましょう。集合時間も遅めなので、遠方の方もぜひご参加ください。

森の林道を散策します。野鳥の声を聴いて楽しんだり、双眼鏡を使って鳥を観察することが多いため、探鳥会参加した経験者(中級者向け)におススメのコースです。

●都合により双眼鏡の貸出はありません 

観察できる野鳥

オオルリ、クロツグミ、サンショウクイ、サシバ、カケス、メジロ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、ホオジロ など


▢ 5名/定員20 名(4/11 現在)
▢ 貸出し用双眼鏡  貸し出しはありません。各自でご持参ください。 
※会員(家族含)の方は、定員を越えても参加可能です。

開催日2025年5月18日(日)
時間9:45〜12:00
集合場所新津石油の里公園 駐車場 
定員20名
お申込み・問い合わせ下記のボタンまたはメール・SMS( 090-8778-3492 )よりご連絡ください。

■注意事項
・体調のすぐれない場合は参加を見合わせてください。感染症対策が必要な場合、マスクの着用を任意でお願いします。
・参加者用の名札を作成しますので、可能な限り事前申込みでお願いします。メールフォーム・SMS・FAXにてお申込みください。
・お申込み時にご記入いただいた個人情報は、保険加入のほかに、案内資料(探鳥会日程、商品カタログなど)をお送りするために使用させていただきます。なお、当該個人情報は日本野鳥の会新潟県と(公財)日本野鳥の会が共同で利用し、十分な安全措置を施して管理を行います。
・探鳥会は原則、雨天決行(雨具や傘をさして実施)・荒天中止(大雨・暴雨・暴風雪)です。 天候状況等による探鳥会開催の有無など、前日午後にホームページで確認をお願いします。

■集合場所・コース

■Google Map