とりびより(カラー特別版)

今回は「とりびより」カラー特別版です。
カラーでしかお伝えできないテーマで描き下ろしました。
オリジナルのとりびより(3)も合わせてお楽しみください♪


鳥類の色覚

光の三原色ー赤、青、緑の三色の光が混じりあってモノの色となっているというものですが、これは私たちヒトに見えている色のおはなし。鳥類は私たちとは異なる色覚を持っています。

【イメージ図】

光の三原色      四原色(鳥の色覚)

鳥の目には紫外線が見えていると言われています。ヒトには見えないため右図はあくまでイメージですが三原色に比べて多彩な色が生み出されています。紫外線の反射も色や模様として見えるということは、もしかすると鳥自身には仲間や食物がもっと別の色や模様で見えているのかもしれません。

前の記事

とりびより(7)

次の記事

とりびより(8)